2011年07月19日

平敷屋ハーリー(惨敗)

日曜日は「平敷屋ハーリー」

に参加してきました。


平敷屋ハーリー(惨敗)
※受付のおばちゃんと談笑するごるぴ~



結果から言うと、またまた予選落ち(泣

タイムは2分18秒。去年よりたった1秒の進歩(汗

まぁ今回は色々考えるところあって試した事もあるので

予想通りと言えば予想通り。だけど・・・やっぱ悔しいな。

自分達の「弱さ」を痛感した試合でもありました。

この悔しさを次に生かさないとな。




平敷屋ハーリー(惨敗)
けんが掲示板のタイム表を書き写してるとこ。


Bクラスの優勝は同じ地元糸満の「チキータ」

やっぱ力強さが違うな。実力はAクラスでも通用する感じ。

勝手にライバルと思ってたけど完全に置いていかれた。

名護では少しでも追いつけるよう努力が必要だな。


Aクラス決勝は

新友会・水中処分隊・奥武島

平敷屋ハーリー(惨敗)

優勝はこれまた地元の「新友会」今年3勝目!

準決勝の「チームタナカ・はまゆう」

とのデッドヒートは凄かった!


といった感じで、悔しさと憧れと楽しさが複雑に

入り混じった「平敷屋ハーリー」でした。




同じカテゴリー(ハーリー)の記事
やんばるハーリー
やんばるハーリー(2011-08-24 18:42)

まいった・・
まいった・・(2011-08-06 17:45)


Posted by ぶぶかじ at 17:35│Comments(2)ハーリー
この記事へのコメント
ぶぶかさん始めまして。

平敷屋ハーリー残念でしたね。
「魚町屋ぶぶか」での反省会の隣でスーミーしていた者です。

僕もハーリー好きなので、皆さんの熱い思いが伝わりましたよ。
だって、7時入りした時から11時過ぎまでずっとハーリーのビデオ見てましたよね。
しかもスローで。(笑)
「このチーム強くなりそう」と素直に思いましたよ。

僕らのチームも練習は4,5人しか集まりません。
名護ハーリーは多分ブッツケでしょう。
毎年予選はギリで通過しているオヤジチームですが、お互い頑張りましょう。
Posted by サクチャー at 2011年07月19日 18:18
<サクチャーさん

コメントありがとうございます^^

あの時隣にいた方ですね^^実はチラっと
こちらを気にしているのに気付いてました^^;

逆に、迷惑になってないかな?っと気にしてました(笑
まさかハーリーシンカさんとは!

反省会だけはトップクラス並です(笑
頭でっかちなんですよね~(汗

名護で見かけたらぜひ声かけてください~^^
Posted by ぶぶかじぶぶかじ at 2011年07月20日 18:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。